筋トレやサプリメントなど体つくりに関する情報サイト
マッスル北村氏は、自転車をやっていたせいで上腕二頭筋をいつも使っていたため、反応が鈍かったといいます。
ミスター東京で2位や3位だったころは、バーベルカールやダンベルカールをいくらやっても筋肉痛になったことがなく、太くならなかったという。
そこで、あるとき、ジムにあった一番重い40キロのダンベルでやってみた二頭の種目とは? 【マッスル北村】最も腕を太くした種目とは?の続きを読む »»
マッスル北村氏は、トレーニング開始当時の胸のトレー二ングはベンチプレスをメインにしていました。
開始当初は、70㎏くらいだったのが130㎏、150㎏、そして最終的には180㎏まで挙げられるようになったそうです。
しかしそれ以降、胸のトレーニングではベンチプレスは一切やらなかったということです。
その理由とは・・・ 【マッスル北村】ベンチプレスをやらなかった理由とは?の続きを読む »»
出典:https://ameblo.jp/irongym/entry-12033084136.html
鈴木雅選手と言えば、ボディビル全日本選手権7連覇中、そして世界選手権およびアーノルドクラシックでも優勝していますが、世界では80キロ級で戦っています。
鈴木雅選手は身長が168cm弱なので、それでいて脂肪を落とした状態で80キロというのはかなりすごいことです。 鈴木雅選手の筋肉で体重を増やすための極意とは?の続きを読む »»
出典元:http://blog.livedoor.jp/ironmanjapan/archives/52637935.html
2016年アーノルドクラシックアマチュア80キロ級、世界選手権優勝、そして全日本ボディビル選手権7連覇中の鈴木雅選手ですが、普段どんな食事やサプリメントを摂っているのか?
ここでは、ボディビル世界チャンピオン鈴木雅選手が、普段どんな食事やサプリメントを摂っているのか?を下記の本を元にご紹介していきます。 鈴木雅選手の食事とサプリメント摂取法の続きを読む »»
今から30年前、ミスターユニバースが日本の代々木国立競技場第2体育館で開催されました。
後にも先にも、ミスターユニバースが日本で開催されたのは1986年だけです。
ここでは、月刊ボディビルディングを見ながら振り返ってみたいと思います。